令和5年度第73回すべてのイベント
協賛行事総合文化2023年07月16日 ~ 2024年01月21日
主催団体: 四万十市文化祭執行委員会
会場: 四万十市立文化センター 他
行事PR: 文化・芸術活動を行う団体や個人に発表の場を提供し、文化・芸術水準の向上を図ることを目的に四万十市文化祭を開催します。
今年は、協賛行事1、参加行事32の33行事を、7月から令和6年1月に実施します。
協賛行事美術2023年08月30日 ~ 2023年09月24日
主催団体: いの町紙の博物館
会場: いの町紙の博物館
行事PR: 画家・野並允温氏が土佐和紙に透明水彩で描くふるさとの風景、約60点を展示します。
また、同氏の主宰する向陽会の教室生が描いた作品も多数展示します。
協賛行事美術2023年09月01日 ~ 2023年09月23日
主催団体: いの町紙の博物館
会場: いの町紙の博物館
行事PR: ササオカミホ氏が、3年間の土佐山での楮の採取などのフィールドワークと実験によって「知覚曼荼羅」というインスタレーション作品に昇華したものを展示します。
※ 9月9日( 土)・1 0日(日)には関連イベント「楮サミット」を開催します。(詳細は紙の博物館ホームページをご確認ください。)
協賛行事美術2023年09月09日 ~ 2023年10月15日
主催団体: 香美市立美術館
会場: 香美市立美術館
行事PR: 本展は、画家が絵に取り組みはじめるきっかけや成長していく過程に注目し、当館収蔵作品の中から「片木太郎」を選び、彼がいかにして絵を描くことに至ったか、どのような人々と関わり成長を遂げてきたかを示すも
のです。彼の恩師とも言える人々との出会いや、その後の葛藤などから独自の絵画が生み出されていく様子を感じていただく内容となっています。
協賛行事美術2023年09月10日 ~ 2023年11月05日
主催団体: (公財)高知県のいち動物公園協会
会場: 高知県立のいち動物公園 どうぶつ科学館
行事PR: 写真コンテストの応募作品の中から、審査で選ばれた入選作品約60点をどうぶつ科学館で展示します。
作品の内容は動物たちの一瞬の表情や動きを捉えたもの、園内を楽しむ方々等さまざまです。
多彩な作品を是非ご覧ください。
共催行事総合文化2023年09月16日 ~ 2023年12月10日
主催団体: 高知県立高知城歴史博物館
会場: 高知県立高知城歴史博物館
行事PR: 山内一豊による高知城の築城から、江戸時代半ばの焼失・再建、そして明治維新による廃城と公園化、さらには戦後の解体修理工事まで、高知城の歴史を一望する、驚きと再発見に満ちた高知城展をお楽しみください。
協賛行事舞踊・ダンス2023年09月16日
主催団体: Washi+、La forê(t ラ・フォレ)
会場: 赤れんが商家(香南市赤岡町772-1)
行事PR: 台湾の気鋭のアーティストL I UY E N C H E N Gとマカオ出身のCHENG CHAN CHI、そして東京・高知在住のアーティストが集い、和紙の原料である楮や、和紙の素材そのものに焦点を当てた新作パフォーマンスと演劇作品を披露します。この魅力ある場所で、独創的な2作品をお楽しみください。
協賛行事文芸2023年09月17日
主催団体: 『あつまりや!今こそ俳句をしようじゃないか』実行委員会
会場: ①オーテピア高知図書館 ②Kochi startup base(高知市はりまや町1-2-12-1階)
行事PR: 「俳句」は五七五という世界一小さな器で、世界を詠みこむ粋な遊びであり、その俳句というフィルターを通して私達の「高知県」をぐるりと見回し、「俳句」という最高に知的な遊びを大人も子どもも楽しめるイベントです。
協賛行事音楽2023年09月23日
主催団体: 高知音楽協会
会場: 高知県立美術館ホール
行事PR: 声楽:田村歌穂、島崎照代 オーボエ:田村智沙 ピアノソロ:やすみつまりこ リングライン・コーア
ピアノ伴奏:宮田信司、宮本由美子、切詰哲嗣
曲の解説を交えての演奏会です。
曲目は熱情第1楽章(ピアノソロ)、花の街、紫陽花、一本の麦(女声合唱)他。
協賛行事総合文化2023年09月23日 ~ 2023年11月26日
主催団体: 香美市芸術祭実行委員会
会場: プラザ八王子(香美市立美術館ほか)、香美市立中央公民館、香美市役所
行事PR: 市民の皆さんの参加により、文化芸術の交流の場となり、活気のある芸術祭を目指します。
短歌・俳句会、写真審査会、社交ダンス発表会、文化展、芸能大会、土佐山田町合唱団定期演奏会などのたくさんの催しを行います。
香美市内外の皆様のご来場を心からお待ちしています。
9月23日 短歌会・俳句会
10月3日 写真審査会
10月9日 社交ダンス発表会
10月21日・22日 文化展
10月29日 芸能大会
11月26日 土佐山田町合唱団定期演奏会
協賛行事演劇2023年10月01日
主催団体: bell声優ゼミナール
会場: La Seed Reve(ラシードレーヴ) (高知市はりまや町1丁目5-18 1F)
行事PR: 高知を拠点に活動する声優たちによる朗読劇。デビューしてから今年で100周年を迎える江戸川乱歩の傑作短編「白昼夢」と、太宰治「葉桜と魔笛」を、声と音で色鮮やかにお届けします。詳細はtwitterアカウント @bell_yomu にて告知予定。詳しくはQRコードよりメールにてお問合せください。
協賛行事音楽2023年10月01日
主催団体: 小松芙実
会場: 夜須公民館・マリンホール
行事PR: 県内で活動中のマリンバ奏者小松芙実による4回目のソロリサイタル。
マリンバのためにかかれたソロ曲・マリンバとピアノによるクラシックの名曲と、高知に縁のある世界的マリンバ奏者種谷睦子氏を迎えてのデュオ演奏を披露。
ピアノ奏者は澤田真苗。美しいマリンバの響きと情感にあふれた演奏をお楽しみください。
共催行事美術2023年10月06日 ~ 2023年10月15日
主催団体: 高知県、高知県障害者美術展実行委員会
会場: 高知県立美術館
行事PR: この美術展は、障害者の芸術・文化活動を通じた社会参加の促進及び障害に対する県民の理解と認識を深めるため、障害のある方が単独または共同で制作した作品を公募し、優れた作品を展示及び表彰するものです。
協賛行事総合文化2023年10月06日 ~ 2023年12月02日
主催団体: 高知県教育文化祭運営協議会
会場: 高知県立県民文化ホール・オーテピア・高知工科大学永国寺キャンパス・ 高知県中小企業会館・高知県立美術館・高知市文化プラザかるぽーと・ 高知県立高知丸の内高等学校・高知市立三里中学校・須崎市立市民文化 会館・四万十市立文化センター・香南市夜須公民館(マリンホール)
行事PR: 高知県教育文化祭では、「光る感性 たたえよう 土佐の教育文化」をテーマに、毎年音楽会や各種コンクール、研究発表会、展覧会など、県下各地で多彩な行事を開催しています。
高知の子どもたちの輝く姿、挑戦する姿、努力の成果をどうぞご覧ください。
協賛行事美術2023年10月06日 ~ 2023年11月23日
主催団体: 大豊町・本山町・土佐町・大川村並びに各町村教育委員会、高知新聞社
会場: 大豊町総合ふれあいセンター、大川村山村開発センター、本山町プラチナセンター、土佐町保健福祉センター
行事PR: 四国のいのち早明浦ダムを擁する吉野川の豊かな水資源を生みだす源流域とその恵みを活かす利水域の住民が日常の文化活動のなかで創作した優れた美術作品を一堂に展示、公開することにより、関係住民の美への関心を高めるとともに豊かな「自然」「人」「もの」の相互の交流を目的として、4町村を巡回展示し開催しています。
大豊町総合ふれあいセンター 10月 6日(金)~10月 8日(日)9時~18時
大川村山村開発センター 10月13日(金)~10月15日(日)9時~17時
本山町プラチナセンター 11月 3日(金)~11月 5日(日)9時~18時
土佐町保健福祉センター 11月19日(日)~11月23日(木)9時~18時
共催行事文芸2023年10月07日 ~ 2024年01月08日
主催団体: 高知県立文学館
会場: 高知県立文学館 2階企画展示室
行事PR: 江戸川乱歩や横溝正史に影響を与え、日本探偵小説の礎を築いた高知県出身の3人の文学者(黒岩涙香・馬場孤蝶・森下雨村)に焦点をあて、日本探偵小説の黎明期を多彩な切り口でご紹介します。あわせて開催する「文
豪ストレイドッグス」とのコラボ第二弾にもご注目ください。
協賛行事美術2023年10月07日 ~ 2023年12月03日
主催団体: 土佐和紙国際化実行委員会
会場: いの町紙の博物館
行事PR: いの町紙の博物館で3年に一度開催されている国際公募版画展です。
国内外から応募された作品のうち入賞・入選の116点が展示されます。
最大100×100cmの大きな版画作品が一堂に会します。
すでに活躍しているプロの版画作家、次世代を担う若き作家、美術学生らによる優れた作品を鑑賞できる美術展となっています。
協賛行事総合文化2023年10月07日 ~ 2024年03月31日
主催団体: 大原富枝文学館、本山町教育委員会、本山町
会場: 本山町立大原富枝文学館
行事PR: 草花を巡る大原富枝の随筆とともに、三椏や楮など植物とともにあった嶺北の暮らしを紹介。また、四国森林管理局の協力のもと「牧野富太郎が歩いた『国有林』~白髪山編~」をパネル展示、「高知林友」から博士の人物像と本山町での足跡をたどり、白髪山の根下がりヒノキや白骨林について紹介します。
共催行事総合文化2023年10月08日 ~ 2024年03月31日
主催団体: 高知県立埋蔵文化財センター
会場: 高知県立埋蔵文化財センター ※講演会の会場は、南国市地域交流センターMIARE!
行事PR: 県内を代表する古代集落や官衙関連遺跡・寺院跡に注目し、遺構や出土遺物の特徴から古代土佐の歴史像に迫ります。
(休館日:土曜日、展示期間以外の日曜・祝日、年末年始12月29日~1月3日)
【関連行事】ギャラリートーク:10月8日(日)、令和6年3月3日(日)
講演会:12月10日(日)※各行事の詳細は、埋文センターHPを参照
協賛行事音楽2023年10月08日
主催団体: Dios Anthos Choir
会場: 高知県立美術館ホール
行事PR: 「Dios Anthos Choir(ディオスアンサスクワイア)」は今年で創立10周年を迎えます。
そこで、7年ぶりとなる単独コンサートを開催することとなりました。
曲目は、今までディオスが歌ってきた合唱曲や懐メロのほか、連続テレビ小説らんまんの主題歌でお馴染みの「愛の花」など新曲も演奏いたします。
共催行事演劇2023年10月11日
主催団体: 高知県立県民文化ホール
会場: 高知県立県民文化ホール・グリーンホール
行事PR: 霧が濃いな。
霧が濃いよ、これは。
京都の劇団「ヨーロッパ企画」による最新作。
ロンドンを舞台に現れる謎の怪人ジャックの影。
謎が深まるミステリコメディをお楽しみください。
共催行事総合文化2023年10月13日 ~ 2024年01月08日
主催団体: 高知県立坂本龍馬記念館
会場: 高知県立坂本龍馬記念館
行事PR: 坂本龍馬は優れた思想と調整の能力を持ち、様々な重要人物を結び付けて、遠大な構想を成功に導く手腕に長けていました。
こうした“影の功労者”としての龍馬を裏付ける資料を、当館の新収蔵資料を中心に紹介し、龍馬の真髄に迫ります。
協賛行事総合文化2023年10月14日
主催団体: 安田町文化協会
会場: 安田町文化センター
行事PR: 「心にぬくもりのある文化交流にしよう」をテーマとし、日本舞踊・謡曲・詩吟・3B体操・空手道・合唱等、文化教室や生涯スポーツ教室での芸能部門の発表を行います。
協賛行事総合文化2023年10月20日 ~ 2023年10月22日
主催団体: 宿毛市教育委員会・宿毛市老人クラブ連合会・宿毛市文化協会
会場: 宿毛市立宿毛文教センター
行事PR: 宿毛市オールドパワー文化展(60歳以上対象)は、工芸、日本画・洋画等、書道、写真、俳句・短歌・川柳等で構成され昨年度は133点の出品がありました。
子供から高齢者まで幅広い来場があり、高齢者の芸術作品の身近で貴重な発表の場となっております。
また最終日は女のまつり(芸能発表会)を開催しています。
協賛行事音楽2023年10月21日
主催団体: 高知コンサート・グループ
会場: 高知県立美術館ホール
行事PR: (故)甲藤卓雄先生を偲び、先生に思い入れのある曲などを披露。
ピアノ・声楽・管弦打・邦楽の出演者と、賛助出演に、高知フルート新人会の皆さんと共におおくりしたいと思います。
甲藤先生のことを思い出し、皆さんと共に同じ時間を共有させていただきたいです。
是非お誘い合わせのうえ、ご来場ください。
協賛行事音楽2023年10月21日
主催団体: 高知フライデーウインドアンサンブル
会場: 高知県立県民文化ホール・オレンジホール
行事PR: 音楽が大好きな大人たちが集まった吹奏楽団の第40回定期演奏会。
3部構成で、1部はオーケストラやオペラの楽曲を吹奏楽用にアレンジしたクラシック曲を、3部はポップスやなじみの深い曲をお楽しみいただきます。
また2部の企画ステージでは吹奏楽演奏と共に絵本の世界へご招待いたします♪
共催行事総合文化2023年10月22日
主催団体: 高知県立埋蔵文化財センター
会場: 高知県立埋蔵文化財センター
行事PR: 太古の昔から行われている「ものづくり」の知識や技術は、今の私たちの生活につながっています。
いろいろなものづくりを体験して古代人の知恵や工夫を感じてみましょう。
【各回定員】10名
※申込方法等の詳細は、埋文センターHPを参照
協賛行事音楽2023年10月22日
主催団体: ジュニアピアノコンクール実行委員会
会場: 四万十市立文化センター・大ホール
行事PR: コンサートスタイルのピアノコンクール地区予選会。
出演者は、幡多地区の幼児~中学生。課題曲無しの自由曲で参加できます。
金賞、銀賞、銅賞、参加賞、アドバイスカード等が授与され、日頃の練習の成果を披露できる場となっています。
なお、優秀者は第二次審査へ推薦させていただきます。
協賛行事映画2023年10月25日
主催団体: シネマ・サンライズ
会場: 高知県立美術館ホール
行事PR: 文豪トマス・ハーディの原作を名匠ロマン・ポランスキーが1979年に映画化した作品の4Kリマスター版。
英国の片田舎を舞台に、貧しい家で生まれ育った美しく気高い女性テスがたどる波乱の運命を、詩的で美しい映像で綴った文芸大作。
当時まだ18歳だったナスターシャ・キンスキーが毅然とした美しさを見せる。
共催行事総合文化2023年10月28日
主催団体: 高知県立坂本龍馬記念館
会場: 高知県立坂本龍馬記念館
行事PR: 激動の幕末期に、龍馬をはじめ、幕府や雄藩はもとより、様々な勢力が集結し、活躍したのは京都でした。「幕末の京都」をテーマにした5回連続講座、第3回の講師は上村香乃(当館学芸員)
協賛行事美術2023年10月28日 ~ 2023年11月05日
主催団体: 室戸市・室戸市教育委員会
会場: 室戸勤労者体育センター
行事PR: 今年は「一般の部」と「小中学校の部」を同時開催。老若男女に楽しんでいただける美術展を開催します。
「一般の部」の募集は、室戸市・安芸郡市内に在住、室戸市出身者が対象(小・中学生を除く)。
なお、「漫画の部」は高知県在住の15歳以上が対象。
搬入は、10月21日(土)9時~17時、22日(日)9時~12時。
協賛行事美術2023年10月28日 ~ 2023年12月17日
主催団体: 香美市立美術館
会場: 香美市立美術館
行事PR: 本展は、香美市を中心に県内に在住する染と織に関わってきた作家を紹介する展示です。
糸を紡ぎ様々に染め上げ、機を織って作り上げられた作品の滲みでる魅力は他のものに代えがたい輝きを放っています。
長い時間をかけて制作する手仕事の良さを広く皆様に伝え、その作品の世界を共に楽しんでいただきたいと思います。
協賛行事総合文化2023年10月28日
主催団体: ウミノフォトフェス実行委員会
会場: すくも湾漁業協同組合柏島支所周辺
行事PR: 9月1日から30日までフォトコンの写真を募集(水中部門(一般、ビギナー)陸上部門)。
10月上旬に、それぞれの部門の審査員の先生による厳正なる審査を行い、10月28日(土)にフォトコン表彰式を主としたグルメブースやイベントブースなど盛りだくさんのイベントを開催いたします。
協賛行事美術2023年10月29日 ~ 2023年12月03日
主催団体: 安芸市・安芸市書道振興協議会
会場: 安芸市立書道美術館
行事PR: 県下の書道団体の連携と融和を図り、あわせて県内の書道振興と技術向上を図るために隔年で開催。
県内の15書道団体と無所属から選ばれた作品189点を展示。
高知県の各書道団体の精鋭の方々の個性豊かな作品が一堂にご覧いただける貴重な機会です。
作品解説会も予定していますので、詳細は事務局まで。お見逃しなく!
共催行事美術2023年11月03日 ~ 2023年12月03日
主催団体: 高知県立美術館
会場: 高知県立美術館
行事PR: 1 9 9 3 年1 1 月3日、「ark of Art 美術の方舟」でオープンした高知県立美術館。コレクションの全館展示により3 0 年間の「方舟」の航跡をたどります。
共催行事美術2023年11月03日 ~ 2024年03月31日
主催団体: 高知県立美術館
会場: 高知県立美術館
行事PR: 高知県立美術館 石元泰博フォトセンターは、郷土ゆかりの世界的写真家・石元泰博氏のコレクションを適正に管理・保存し、継続的な調査・研究を行い、その価値を広く普及に務めるため、2013年に開設されました。本展では、これまでに開催したコレクション展をもとにフォトセンターの活動を紹介します。
※12月4日~22日、27日~令和6年1月1日、2月13日は閉室
協賛行事音楽2023年11月03日
主催団体: (公財)高知新聞厚生文化事業団
会場: 高知県立県民文化ホール・グリーンホール
行事PR: 県内唯一の総合的クラシック音楽コンクールで将来性豊かな音楽家を多数顕彰してきました。
開催日は11月3日(金・祝)の文化の日です。
打楽器、弦楽器、管楽器、声楽、ピアノの各部門で出演者が下八川大賞を目指し、演奏します。
協賛行事美術2023年11月03日 ~ 2023年12月03日
主催団体: 現代企業社
会場: 高知県立美術館内カフェマルク
行事PR: ark of Art 美術の方舟として開館した県立美術館が30周年をむかえるにあたり花を添える思いで企画いたしました。
大西清澄作・太陽の船(ステンレス製立体作品)を美術館の池に浮かべます。
協賛行事文芸2023年11月03日
主催団体: (一社)倫理研究所 家庭倫理の会・高知
会場: 高知市立自由民権記念館・研修室
行事PR: 短歌は長い伝統を持つ日本の代表文芸であります。
その31文字に托する言葉は多様でありますが「しきなみ」短歌会は日々の暮らしをじっと見つめその感動を素直に易しい言葉で紡ぎます。
生まれた作品を楽しみ喜びを歌の友と分かちあいます。
難しい事はありません。そのまま詠めばいいのです。どうぞ、ご一緒に短歌を始めましょう!
協賛行事総合文化2023年11月04日 ~ 2023年11月05日
主催団体: 放送大学高知学習センター
会場: 放送大学高知学習センター
行事PR: 学生の作品を展示する美術展覧会、生け花などのワークショップ等を開催予定。
イベントの詳細は決まり次第、放送大学高知学習センターウェブサイト(https://www.sc.ouj.ac.jp/center/kochi/)に掲載いたします。
※施設の状況等により中止となる場合があります。ご了承ください。
共催行事文芸2023年11月05日
主催団体: 高知県立文学館
会場: 高知城ホール 4階多目的ホール
行事PR: 高知県立文学館では、朗読を通して、文学に親しむ子どもたちを育てたいと願い、朗読コンクールを開催しています。
県審査には地区審査で選出された児童生徒が出場し、朗読発表及び公開審査、表彰式が行われます。
また、特別審査委員に堀井真吾さん(声優、ナレーター)をお招きし、記念講演会も開催します。
協賛行事伝統文化2023年11月05日
主催団体: 本川神楽保存会
会場: いの町立本川プラチナ交流センター
行事PR: 本川神楽は、「土佐の神楽」の一つとして国指定重要無形民俗文化財に指定されています。
本川神楽が伝承されたのは大永3年(西暦1523年)といわれており、令和5年(西暦2023年)で500年を迎えます。
これを記念し、500周年記念行事を行います。
室町時代から受け継がれてきた本川神楽をぜひお楽しみください。
協賛行事伝統文化2023年11月11日 ~ 2023年11月12日
主催団体: 高知県華道協和会
会場: 高知市文化プラザかるぽーと・第1・第2展示室
行事PR: 加盟17流派の会員・子弟により大・小約120点のいけばな作品を展示します。
時は秋闌。ご来場いただき、高知の秋を堪能していただければ幸いと存じます。
協賛行事総合文化2023年11月11日 ~ 2023年11月12日
主催団体: 安田町文化協会
会場: 安田町文化センター
行事PR: 「心にぬくもりのある文化交流にしよう」をテーマとし、園児や小中学生の作品、文化教室での書道・絵手紙等作品展示、体験教室、軽食等出店、抽選会を行います。
協賛行事伝統文化2023年11月11日
主催団体: 第16回さかわ・酒蔵ロード劇場2023実行委員会
会場: 佐川町上町地区・さかわ酒蔵の道一帯
行事PR: 歴史的風致維持地区である佐川町上町の白壁の建物や古民家等に、県内外作家の様々な作品を投影・展示し、幻想的な光と音楽の劇場として大人から子供までが楽しめる一夜限りの光と音のイベントです。
共催行事総合文化2023年11月12日
主催団体: 高知県立坂本龍馬記念館
会場: 高知県立坂本龍馬記念館
行事PR: 龍馬の誕生日である11月15日に近い日曜日は、桂浜公園とジョイントして「龍馬まつりin記念館」を開催し、多くの方に坂本龍馬記念館を満喫していただける多彩なイベントを主催いたします。
協賛行事舞踊・ダンス2023年11月12日
主催団体: Modern Ballet Studio SPROUT
会場: 高知市文化プラザかるぽーと
行事PR: プログラムⅠ「アンパンマンワールド」
プログラムⅡ「アラジン」
共催行事総合文化2023年11月14日 ~ 2023年11月19日
主催団体: 高知県教育委員会・高知県高等学校文化連盟
会場: 高知市文化プラザかるぽーと 他
行事PR: 県内高校生による演劇、音楽、吹奏楽、美術工芸、書道、写真、舞踊、放送、漫画、囲碁、将棋、新聞、茶道、郷土芸能、文芸、軽音楽、小倉百人一首かるた、自然科学の発表展示等を開催します。
日頃の文化部活動の成果を県民の皆様に鑑賞していただける貴重な機会です。皆さまのご来場をお待ちしています。
かるぽーと7階展示 最終日11月19日(日)は15時まで。
各種大会の開始時間は、高知県高文連HPに掲載しています。
協賛行事総合文化2023年11月17日 ~ 2023年11月19日
主催団体: 特定非営利活動法人NPO砂浜美術館
会場: 砂浜美術館(高知県黒潮町・入野松原)
行事PR: 毎年ラッキョウの花が咲き始める11月に、砂浜美術館の入野松原で開催されるのが「潮風のキルト展」です。
全国各地から集まった色とりどりのパッチワークキルトやクッションが、やわらかな木漏れ日の降り注ぐ松原に並びます。
室内では味わうことができない色々な表情に出会える、砂浜美術館ならではのキルト展です。
協賛行事舞踊・ダンス2023年11月18日
主催団体: Gailer Belly Dance
会場: 土佐市複合文化施設 つなーで
行事PR: Gailer Belly Dance 10 thAnniversary Showを開催いたします。約30名の生徒さんが参加し下は4歳~上は70代までの方が踊ります。
また、大阪・東京からスペシャルゲストをお迎えし素晴らしい踊りを披露してくださいます。
煌びやかな衣装を身に纏い光輝く私達のステージをお楽しみください。
協賛行事音楽2023年11月18日
主催団体: 高知県民謡協会
会場: 高知県立美術館ホール
行事PR: 本会は民謡、民舞を通して地域社会の文化向上に寄与すると共に、古来より受け継がれた民謡民舞を普及、伝承していく事を目的としています。日本全国に唄い継がれている民謡の数々をお聞きください。
協賛行事美術2023年11月22日 ~ 2023年12月17日
主催団体: 中土佐町立美術館
会場: 中土佐町立美術館
行事PR: 高知を拠点に地道に制作を続け、これからを期待される16名の若手作家たちによる絵画展。高知の未来を作る瑞々しい展覧会です。
協賛行事音楽2023年11月23日
主催団体: 宿毛市民合唱団
会場: 宿毛市立宿毛文教センター
行事PR: 56回目となる定期演奏会です。
新型コロナウイルスの影響で発表できなかった分、今まで温めてきた成果を存分に発揮します。
「落葉松」や「ハレルヤ」など混声合唱の響きをお楽しみください。ゲストによる演奏も予定しています。
協賛行事美術2023年11月23日 ~ 2023年11月26日
主催団体: いの町紙の博物館
会場: いの町紙の博物館
行事PR: 今年の夜の紙博のテーマは『水』。
3年目となる光る森に新たに水をテーマに加えたインスタレーション作品の展示です。
光る森と紙と水の幻想的なコラボレーションをお楽しみください。
※写真はイメージです。
協賛行事舞踊・ダンス2023年11月23日
主催団体: 豊永太優&豊永桃子を応援する会
会場: 高知県立県民文化ホール・オレンジホール
行事PR: 未来ある高知のバレリーナ総勢56名と今を生きるプロのバレエダンサーが共に共演する。高知のバレエ教室の垣根を越えての圧巻のステージです。ピアニスト豊永桃子のピアノ演奏とバレエのパフォーマンスも魅惑のステージとなっています。豊永太優発案企画で、高知発の試みである一夜限りの豪華な祭典をお楽しみください。
共催行事映画2023年11月25日 ~ 2023年11月26日
主催団体: 高知県立美術館
会場: 高知県立美術館ホール
行事PR: 今年30周年を迎える美術館ホール。30周年にちなんだ上映会を行います。
*詳細は当館ホームページに掲載します。moak.jp
協賛行事音楽2023年11月26日
主催団体: 都山流高知県支部
会場: 高知市文化プラザかるぽーと・小ホール
行事PR: 今年も当道音楽会他絃方のご協力のもと開催いたします。
尺八のみの合奏曲や尺八・箏・三絃などの合奏曲を演奏いたします。
尺八本曲、古典曲から現代曲まで幅広く変化に富んだ曲を選びました。
ご来場の皆様には必ずやご満足いただける演奏会になるものと思います。
是非ご来場ください。心よりお待ちしております。
協賛行事音楽2023年11月26日
主催団体: 高知交響楽団
会場: 高知市文化プラザかるぽーと・大ホール
行事PR: 高知交響楽団の冬の定期演奏会です。今回演奏する「禿山の一夜(原典版)」は聞き覚えのあるものとはひと味もふた味も違う曲となっています。
演奏される機会の少ない名曲をぜひお楽しみください。
ムソルグスキー/禿山の一夜(原典版)・マスネ/組曲「絵のような風景」・シベリウス/交響曲第2番
指揮:平川範幸
共催行事総合文化2023年12月03日
主催団体: 高知県立坂本龍馬記念館
会場: 須崎内の史跡など
行事PR: 須崎内の史跡等をゆっくり歩きながら見学し、歴史の内幕などに触れて、新たな発見や学びを楽しみ、得ていただく歴史ガイド・ウォーキングイベントです。お申込み方法等の詳細は坂本龍馬記念館HPをご覧ください。
コース予定
8:30県立坂本龍馬記念館集合→8:40バス出発→(高速道路利用)→10:00須崎到着、史跡巡り(港、砲台場跡など)→12:30道の駅(各自昼食)13:30出発→武市半平太像(宇佐、ジョン万次郎出港の地など)→16:00頃県立坂本龍馬記念館着・解散
*県立坂本龍馬記念館-須崎間はバスを利用します
共催行事総合文化2023年12月09日
主催団体: 高知県立坂本龍馬記念館
会場: 高知県立坂本龍馬記念館
行事PR: 激動の幕末期に、龍馬をはじめ、幕府や雄藩はもとより、様々な勢力が集結し、活躍したのは京都でした。「幕末の京都」をテーマにした5回連続講座、第4回の講師は重岡伸泰氏(岩倉具視幽棲旧宅主任学芸員)。
協賛行事伝統文化2023年12月09日
主催団体: 正曲一絃琴白鷺会
会場: 高知市立自由民権記念館・民権ホール
行事PR: 子供にも馴染みのあるジブリ作品曲「君をのせて」、一絃琴で「須賀曲」や名曲と言われる「漁火」他、十三絃箏と「八千代獅子」の合奏を行います。
伝統を守り受け継いで、今年で73年になります。一本の絃を張った素朴な板琴ではありますが、一本の絃に込められている音色と奏法をお楽しみください。
協賛行事音楽2023年12月10日
主催団体: 高知コーラス合笑団
会場: 高知県立県民文化ホール・オレンジホール
行事PR: 第62回定期公演は「歌おう」をテーマに、12月10日(日)午後2時より高知県立県民文化ホールオレンジで開催します。
第1部は懐かしい童謡を集めた「いつの日か」第2部は創作曲「風の旅」、第3部は池川混声合唱団と共に「昭和の歌」を、第4部は「平和はあなたとともに」と題しておおくりします。
協賛行事伝統文化2023年12月16日 ~ 2024年02月04日
主催団体: いの町紙の博物館
会場: いの町紙の博物館
行事PR: 昭和を代表する和紙研究家・寿岳文章(1900~1992)の収集した全国の和紙コレクションを展示します。
80年以上前の日本で漉かれた紙を網羅し、唯一無二のコレクションとして世界からも注目されているものです。
また、明治以降の土佐の製紙技術が全国に与えた影響についても併せて紹介します。
協賛行事音楽2023年12月16日
主催団体: 虹色くじら 有志
会場: 高知市立自由民権記念館 アトリウム
行事PR: 「地に足のついたひとつの歌の世界」と評された('12レコード藝術)メゾソプラノ保多由子が、クラシックの名曲、武満徹・林光のメッセージソングなどを歌う。ピアノは高知出身でトリオ・リベルタでも活躍中の中岡太志、独奏のショパンとピアソラも必聴。声とピアノの生アンサンブルを味わう機会を高校生以下には無料で。
共催行事総合文化2023年12月17日
主催団体: 高知県立埋蔵文化財センター
会場: 高知県立埋蔵文化財センター
行事PR: 太古の昔から行われている「ものづくり」の知識や技術は、今の私たちの生活につながっています。
いろいろなものづくりを体験して古代人の知恵や工夫を感じてみましょう。
【各回定員】15名
※申込方法等の詳細は、埋文センターHPを参照
※土器焼き(令和6年1月28日(日))とセットで参加
共催行事総合文化2023年12月17日
主催団体: (公財)高知県文化財団
会場: イオンモール高知・1階セントラルコート
行事PR: どんな模様ができるかは出来上がってからのお楽しみ。色々なキャンドルフレークの中からお好きなものを選んでカップに入れて、グラデーションキャンドルを作りましょう。
中学生までのお子様が対象です。(未就学児は要保護者同伴)
詳細が決まり次第、県文化財団HPにてお知らせします。