平成30年度第68回すべてのイベント
協賛行事文芸2018年07月04日 ~ 2018年12月02日
主催団体: 香美市立吉井勇記念館
会場: 香美市立吉井勇記念館
行事PR: 伯爵歌人・吉井勇が昭和9年から12年まで暮らした猪野々は、勇が生きることへの希望と心の安らぎを見出した再起の地です。終生忘れがたい地となる猪野々隠棲当時の暮らしぶりや、里人との温かな交流を短歌や随筆から紹介します。また、勇が感じた猪野々の魅力を、地域のみなさんとともに再発見していく企画展です。
共催行事美術2018年08月07日 ~ 2018年11月25日
主催団体: 高知県立美術館
会場: 高知県立美術館
行事PR: 1988年に発行された写真集『HANA』掲載の作品を中心に、石元泰博の視点で捉えた芍薬、水仙、椿など「HANA」の作品を60点紹介します。(前期・後期で展示替えあり)
協賛行事総合文化2018年09月01日 ~ 2019年03月31日
主催団体: 12468事務局
会場: 各局テレビ放送、各局HPにて動画募集 優秀動画の放送 各局テレビ放送内
行事PR: 県内の地上波放送局4局が行う「みてみて高知12468」キャンペーン。今年の秋冬は、皆さんからのダンス動画を募集します。「テレビは高知の応援団」の音楽に乗って、楽しく踊る作品をHPからお寄せください。秀作はテレビで放送する他、表彰も予定しています。
共催行事美術2018年09月04日 ~ 2018年11月11日
主催団体: 高知県立美術館
会場: 高知県立美術館
行事PR: 今年度はシャガール芸術の根幹をなす「お気に入り」をテーマに、コレクションから選りすぐった作品群を展示しています。第4回「動物」では、ウシ、ウマ、ロバといった動物たちが鮮やかな色彩で書かれた作品をご紹介します。
協賛行事美術2018年09月08日 ~ 2018年09月24日
主催団体: いの町紙の博物館・大野洋平
会場: いの町紙の博物館
行事PR: いの町在住の画家、大野洋平氏の個展です。
水彩画約30点、マンガ約5点などを展示します。
協賛行事美術2018年09月08日 ~ 2018年09月30日
主催団体: いの町紙の博物館・川村愛
会場: いの町紙の博物館
行事PR: いの町在住の美術作家、川村愛氏の個展です。日々の暮らしの中で川辺の風景を感じながら、自然と人、人と人の「繋がり」をテーマに描かれた瑞々しく色鮮やかな作品を展示します。
協賛行事美術2018年09月09日 ~ 2018年11月04日
主催団体: (公財)高知県のいち動物公園協会
会場: 高知県立のいち動物公園・どうぶつ科学館
行事PR: 写真コンテストの応募作品の中から、審査で選ばれた入賞作品約60点をどうぶつ科学館で展示。動物たちの一瞬の表情や動きを捉えた作品多数有り。展示写真は、平成29年8月1日以降に園内で撮影された動物や人物の写真。
協賛行事総合文化2018年09月09日 ~ 2018年12月23日
主催団体: 四万十市文化祭執行委員会
会場: 四万十市立中央公民館、四万十市立文化センター、その他
行事PR: 文化・芸術活動を行う団体や個人に発表の場を提供し、文化・芸術水準の向上を図ることを目的に四万十市文化祭を開催する。今年は、協賛行事1、参加行事35の36行事を、9月から12月に実施する。
共催行事総合文化2018年09月14日 ~ 2018年11月26日
主催団体: 高知県立高知城歴史博物館
会場: 高知県立高知城歴史博物館
行事PR: 江戸時代後期から明治時代初めに活躍した様々な分野の土佐の人物に焦点を当て、ゆかりの資料を紹介します。
協賛行事美術2018年09月15日 ~ 2018年09月24日
主催団体: いの町紙の博物館・竹山美紀
会場: いの町紙の博物館
行事PR: いの町鹿敷で約3か月間のアーティストインレジデンスに取り組んだ竹山美紀氏初の個展。半立体作品や染め和紙、切り絵、グッズなどを展示します。土佐和紙の追及と地域との繋がりがどのように作品に表れるのか、お楽しみください。
共催行事文芸2018年09月15日 ~ 2018年11月04日
主催団体: 高知県立文学館
会場: 高知県立文学館・企画展示室
行事PR: 「天災は忘れられたる頃来る」の言葉で知られる物理学者・随筆家の寺田寅彦は、今年で生誕140年の記念の年を迎えます。本展覧会は、漫画家の香日ゆらさんのイラストとともに、猫好きで甘党といった意外な素顔から現在にも通じる防災・減災の警句などをご紹介し、これからの天災への備えを考えます。
協賛行事音楽2018年09月16日
主催団体: 高知街ラ・ラ・ラ音楽祭実行委員会事務局
会場: 高知市中央公園 ほか9会場
行事PR: 中央公園を中心に設けた複数の野外ステージで、ミュージシャンが演奏を行い音楽の力で街を元気にします。出演者はプロ・アマを問わず、ジャズやロック、フォーク、ゴスペルなどジャンルも多岐に渡るので、たくさんの会場をまわればお気に入りの音楽が見つかるはず!今年も飛び入り会場開設予定です。
協賛行事舞踊・ダンス2018年09月22日
主催団体: ルアナと楽しい仲間たち
会場: 高知県立県民文化ホール・オレンジホール
行事PR: 20周年の感謝を込めた記念の公演です。ハワイに数多く伝わる神話や伝説を、古典や現代のフラで表現します。愛に溢れる美しい女神達や、碇を破ってカエルにされてしまう可哀想な王子など、登場人物に想いを馳せ、出演者一同が練習を重ねて参りました。神秘的なハワイの神話の世界を、ご来場の皆様に楽しんで頂けたら幸いです。
共催行事総合文化2018年09月22日 ~ 2018年11月18日
主催団体: 高知県立高知城歴史博物館
会場: 高知県立高知城歴史博物館
行事PR: 土佐藩の終焉と高知藩の成立を関連資料から紹介し、近代という新しい時代に先進的な政策をとり、全国的にも注目された高知藩の政治改革と知藩事山内豊範の活動に迫ります。
協賛行事音楽2018年09月29日
主催団体: (公財)高知市文化振興事業団
会場: 高知市文化プラザかるぽーと・小ホール
行事PR: 三世代で楽しめる、聞かんといかん!残さにゃいかん! 音楽会
日本全国を渡り歩くアーティスト・山村誠一が、高知を代表する作曲家・武政英策氏の楽曲を様々な角度からひもといてお届け。「わらべうた」や「よさこい」等、数々の名曲を皆で聞いて、歌って、踊って、高知の土から生まれた音楽を、今一度高知の皆で楽しもう!
協賛行事総合文化2018年09月29日 ~ 2018年11月18日
主催団体: 香美市芸術祭実行委員会
会場: 香美市立中央公民館、香美市立美術館、香美市役所等
行事PR: 香美市立中央公民館及び美術館をメイン会場とし、各部門(生け花、手工芸、絵画、書道、写真、短歌・俳句、舞踊、ダンス、合唱、演奏等)で多くの催しが開催されます。文化協会員や市民の日頃の精進の成果を発表する大舞台となっております。各会場とも多くの皆様の参加を心よりお待ちしております。
協賛行事演劇2018年10月02日
主催団体: 高知県立県民文化ホール
会場: 高知県立県民文化ホール・グリーンホール
行事PR: 人気劇団「ヨーロッパ企画」の新作公演が今年も決定。今回は同劇団の代表作で、映画化もされた「サマータイムマシン・ブルース」の続編「サマータイムマシン・ワンスモア」を上演。タイムマシンが現れた「あの夏の日」から15年後。SF研究会の元メンバーたちと、隣のカメラクラブの部員たちは、再びこの部屋にやってきた・・・・。
共催行事総合文化2018年10月02日 ~ 2018年12月24日
主催団体: 高知県立坂本龍馬記念館
会場: 高知県立坂本龍馬記念館
行事PR: 京都国立博物館所蔵で国指定重要文化財である龍馬関係資料を初めて展示する。また、下関市立長府博物館や幕末と明治の博物館等からの資料も展示し、龍馬の功績や人柄をより詳しく紹介し、龍馬の生涯を紐解く。
【プレ展示】平成30年10月2日(火)~10月24日(水)
【前期】平成30年10月25日(木)~11月25日(日)
【後期】平成30年12月 1日(土)~12月24日(月・祝)
協賛行事総合文化2018年10月05日 ~ 2018年12月09日
主催団体: 高知県教育文化祭運営協議会
会場: 高知県立県民文化ホール、高知市文化プラザかるぽーと、 高知県教育センター、高知県立大学、須崎市立市民文化会館、 夜須中央公民館、四万十市立文化センター
行事PR: 高知県教育文化祭では「光る感性 たたえよう
土佐の教育文化」を合言葉に、年間22の行事を開催しており、参加者総数21万人を越える文化祭となっています。高知県芸術祭の期間中は、15の行事が、県下各地で開催されます。様々な行事をお楽しみください。そして、温かい応援をお願いいたします。
共催行事美術2018年10月05日 ~ 2018年10月14日
主催団体: 高知県、高知県障害者美術展実行委員会
会場: 高知県立美術館・1階第4展示室
行事PR: この美術展は、障害のある方の作品を公募して、芸術作品としての生命感を持ち、心動かされる優れた作品を顕彰し、障害のある方の文化活動を促進するとともに、障害のある方に対する県民の理解を深めることを目的とするものです。
協賛行事舞踊・ダンス2018年10月06日
主催団体: 内山時江モダンバレエ研究所
会場: 高知市文化プラザかるぽーと・小ホール
行事PR: 第一部は「ドレミの歌」等、小品集。第二部は夏目漱石の草枕から着想を得た現代の人間群像小作品。臨場感あるスタジオダンスシアター形式にて音楽ゲストを交え発表。第三部は、もう一つの「うらしま伝説」浦島太郎のお話を神話の世界や伝説を基に創作しました。人間の麗しい若者浦島子と天真爛漫な神の娘亀比売の恋をゲストダンサーと共に上演します。
協賛行事美術2018年10月06日 ~ 2018年10月21日
主催団体: いの町紙の博物館
会場: いの町紙の博物館
行事PR: 6年ぶりに紙の昆虫たちが紙の博物館にやってくる!
奈良県在住・「紙技工房」のペーパーアーティストによる、紙だけで作られたユーモラスで多彩な昆虫を展示します。
協賛行事美術2018年10月06日 ~ 2018年11月11日
主催団体: いの町紙の博物館
会場: いの町紙の博物館
行事PR: 高知の紙産業発展の礎を築いた製紙家・吉井源太の残した足跡をたどり、明治時代に技術指導が行われた紙産地と新たな交流を行います。10月20日(土)には、愛媛・岐阜・鳥取・島根・新潟の各産地を招待し、現在の紙産地が抱える課題や展望などを話し合うフォーラムを、「紙のまち・いの」で開催します。
共催行事総合文化2018年10月06日 ~ 2018年12月09日
主催団体: 高知県立歴史民俗資料館
会場: 高知県立歴史民俗資料館
行事PR: 徳川幕府による政治が終わり、新しい政府が生まれた明治維新から150年。欧米の制度や文化が流入し、さまざまな産業が発展するなど人々の暮らしも大きく変化しました。本展では維新によって高知県の人々のくらしがどのように変わっていったのかを、絵馬や民具、歴史資料を通して紹介します。
協賛行事音楽2018年10月06日
主催団体: 高知コンサート・グループ
会場: 高知県立県民文化ホール・グリーンホール
行事PR: ピアノ、管弦打楽器、声楽、邦楽、バラエティーにあふれた演奏会です。今回は作曲家アニバーサリーを記念しバーンスタイン生誕100年、ドビュッシー没後100年など様々な作曲家の曲を披露。赤い鳥は創刊100年赤とんぼなど童謡メドレーをお送りします。皆様に楽しんで頂けるようなプログラムになっておりますので、是非ご来場下さい。
協賛行事音楽2018年10月07日
主催団体: 高知フライデーウインドアンサンブル
会場: 高知県立県民文化ホール・オレンジホール
行事PR: 市民吹奏楽団の定期演奏会。3部構成で、1部はクラシックの吹奏楽アレンジ曲やオリジナル曲、3部はポップスや映画音楽のなじみ深い曲を吹奏楽でお楽しみいただきます。また企画ステージは、高知県を代表するよさこい踊りを育む風土と市民の心意気を踊りと音楽のコラボレーションで表現します。
協賛行事音楽2018年10月08日
主催団体: 都山流尺八高知県支部
会場: 高知市文化プラザかるぽ-と・小ホ-ル
行事PR: 今年も当道音楽会他弦方のご協力のもと開催致します。尺八のみの合奏曲や尺八・箏・三絃などの合奏曲を演奏致します。尺八本曲、古典曲から現代曲まで幅広く変化に富んだ曲を選びました。ご来場の皆様には必ずやご満足頂ける演奏会になるものと思います。皆様、是非ご来場ください。心よりお待ちしております。
協賛行事演劇2018年10月10日
主催団体: (公財)高知市文化振興事業団
会場: 高知市文化プラザかるぽーと・ 大ホール
行事PR: 今世界が最も注目するイギリスの若手女流作家ルーシー・カークウッドによる悪寒とサスペンスに満ちた傑作。ブロードウェイ、ウエストエンドを震撼させ、2018年第72回トニー賞作品賞(演劇部門)にノミネート。出演は、高畑淳子、鶴見辰吾、若村麻由美。日本を代表する実力派俳優が挑む、上質な人間ドラマ。日本初演。
協賛行事音楽2018年10月13日
主催団体: スズキ・メソード高知支部
会場: 高知市文化プラザかるぽーと・小ホール
行事PR: 世界に拡がった幼児教育法スズキメソードの創設者鈴木鎮一生誕120年目にあたります。 未来を担う子供達ひとり一人を立派な文化人へと育てることがスズキメソードの願いです。
協賛行事伝統文化2018年10月13日
主催団体: 安田町、安田町教育委員会
会場: 安田まちなみ交流館・和 柏原邸
行事PR: 企画展オープニング公演では、県下唯一の浄瑠璃の語り手竹本美園太夫をお迎えし、昭和初期良材を潤沢に使った柏原邸で素浄瑠璃を語っていただきます。戦前、高知には素人浄瑠璃の組織、因会(ちなみかい)がありました。六世竹本土佐太夫も顧問として名を連ねています。竹本美園太夫はその流れを受け継いでいます。
協賛行事総合文化2018年10月13日 ~ 2019年03月24日
主催団体: 安田町、安田町教育委員会
会場: 安田まちなみ交流館・和
行事PR: 高知県で初めてとなる大阪文楽協会による本格的な公演を安田町で開催いたします。六世竹本土佐太夫に縁の深い演目「壺坂観音霊験記」の上演のほか演目のあらすじ紹介や文楽の魅力を解説するトークもあり、文楽を初めて観る方にも親しみやすい内容です。この貴重な機会にぜひ文楽に親しんでいただければと願います。
協賛行事音楽2018年10月14日
主催団体: 琴伝流大正琴高知県支部
会場: 高知県立美術館ホール
行事PR: ソプラノ・アルト・テナー・ベース4種類の大正琴のみで4~8パートに分かれてアンサンブル曲を演奏する事を特色としています。琴伝流大正琴に属する高知県内の各グループが一堂に会し、活動の成果を発表致します。四国各県からの賛助出演や師範グループの模範演奏もお馴染みの曲を通してお楽しみいただけると思います。
皆様、是非ご来場下さい。
協賛行事伝統文化2018年10月14日
主催団体: (公社)日本詩吟学院岳風会認可 高知岳風会
会場: 高知県立県民文化ホール・オレンジホール
行事PR: 日本の伝統文化の継承と詩歌吟詠を研鑽して人格を陶治し、英気を養い精神の向上をはかり健康を増進するとともに、相互の趣味・親睦を通じ吟詠の普及啓蒙を推進することを目的とし、その集大成として60周年の記念吟道大会を開催します。どなたでもご自由にご入場いただき、吟詠・創詩舞の醍醐味を堪能してください。
共催行事総合文化2018年10月14日 ~ 2019年03月29日
主催団体: 高知県立埋蔵文化財センター
会場: 高知県立埋蔵文化財センター
行事PR: 尾戸焼や能茶山焼など今日まで続く窯も含め、江戸時代から明治時代にかけては、土佐の地でもいくつもの窯が造られ、焼物生産は活況をみせていました。その活況を支えた陶工達の歴史や土佐の地に根付いた生活雑器の広がりにせまります。
協賛行事映画2018年10月17日
主催団体: シネマサンライズ
会場: 高知県立美術館ホール
行事PR: 山本周五郎の原作「深川安楽亭」を、黒沢明・木下恵介・市川崑と共に「四騎の会」を結成した小林正樹が監督した時代劇。仲代達也、栗原小巻、中村翫右衛門、佐藤慶等俳優座の役者たちが競演しているスタイリッシュな一篇。昭和47年東宝作品。キネマ旬報ベストテン第5位。
協賛行事美術2018年10月18日 ~ 2018年12月09日
主催団体: 中土佐町立美術館
会場: 中土佐町立美術館
行事PR: 昨年文化勲章を受章した奥谷博、館所蔵の奥谷作品17点と林武や安井曽太郎など具象絵画を追求した昭和を代表する画家たちの作品、そして独立美術協会の画家たちの作品を合わせて展示します。
共催行事美術2018年10月18日 ~ 2018年12月20日
主催団体: 高知県立美術館
会場: 高知県立美術館
行事PR: 洋画家の石川寅治、日本画家の山岡米華や島内松南といった高知県出身の作家たちが、東京で創設した美術団体「土陽美術会」。明治後期から昭和初期にかけて、会誌『土陽美術』を発行し展覧会を開催するなど活発な活動を展開しました。本展では、彼らの作品や資料群を通して、その歴史をクローズアップします。
協賛行事音楽2018年10月19日
主催団体: 高知音楽協会
会場: 高知県立美術館ホール
行事PR: 日本歌曲とドイツ歌曲を解説しながらの演奏会です。曲目はシューベルトのセレナーデ(女声合唱とアルトソロ)ブラームス、なかにしあかね「立ち止まって」等です。島﨑照代、宮田信司、やすみつまりこ、女声合唱リングライン・コーアの出演です。
協賛行事音楽2018年10月19日
主催団体: 高知県立県民文化ホール、高知新聞社、RKC高知放送
会場: 高知県立県民文化ホール・グリーンホール
行事PR: 日本を代表するヴァイオリニストとして、また東京藝術大学学長を務め、教育者としても活躍する澤和樹率いる澤クヮルテット。結成以来28年、不動のメンバーで活動する日本屈指の弦楽四重奏団。円熟のハーモニーで紡ぎ出す至高の音楽世界が広がります。高知ジュニアオーケストラとの一部共演も予定しています。
協賛行事総合文化2018年10月19日 ~ 2018年10月21日
主催団体: 宿毛市教育委員会・宿毛市老人クラブ連合会・宿毛市文化協会
会場: 宿毛市立宿毛文教センター
行事PR: オールドパワー文化展(60歳以上)は工芸、日本画・洋画等、書道、写真、俳句・短歌・川柳等で構成され、昨年は103点の出品があり、多くの方々が鑑賞されました。最終日には女のまつりを開催し、歌、詩吟、舞踊、民謡、宿毛創年太鼓、歌謡体操等の発表を行うことで、芸術の秋を楽しんでいます。
協賛行事舞踊・ダンス2018年10月20日
主催団体: Modern Ballet Studio SPROUT
会場: 高知県立県民文化ホール・オレンジホール
行事PR: 第1部 「おいしさくるるんいい気分」
第2部 「モアナ」
協賛行事演劇2018年10月21日
主催団体: 喜多流回雪臺高知粟谷会
会場: 高知県立美術館・能楽堂
行事PR: 演目は素謡(1番)独鼓(1番)居囃子(1番)仕舞(2番)舞囃子(2番)です。仕舞、舞囃子の地謡には能楽師が出演しています。ご鑑賞下さいませ。
共催行事演劇2018年10月23日 ~ 2018年10月25日
主催団体: 高知県立美術館
会場: 高知県立美術館ホール、講義室
行事PR: 美術館を、アートの仕事場である“アトリエ”に置き換えて、高知出身の演劇批評家・藤原ちからをキュレーターに、地域のアートの担い手たち、その観客と、様々なアートの現在地を模索するセミナーを開催します。初回は、俳優で介護福祉士の菅原直樹が主宰する老いと演劇をテーマにした「OiBokkeShi」を招き、ワークショップや講演会を行います。
協賛行事音楽2018年10月26日
主催団体: 松村紫乃&グループ琴
会場: 高知県立美術館ホール
行事PR: 松村柴乃&グループ琴は、昭和49年結成以後、定期演奏会を毎年開催しております。
毎年土佐に関連するテーマを題材に、作曲家に新作を委嘱し、その曲数は20数曲にもなりました。皆で力を合わせ、高知土佐を全国に広めるべく努力を重ねています。
今年は、絵金をテーマに新作を演奏致します。
共催行事映画2018年10月27日 ~ 2018年10月28日
主催団体: 高知県立美術館
会場: 高知県立美術館ホール
行事PR: フランスの伝説的映画雑誌「カイエ・デュ・シネマ」誌が選ぶフランス映画の現在を紹介する上映会です。
共催行事総合文化2018年10月27日
主催団体: (公財)高知県文化財団
会場: イオンモール高知・専門店街1Fセントラルコート
行事PR: ガチャガチャのカプセルに、はぎれ布や毛糸をくっつけて、カラフルなおばけを作ります。ひもを通して、ゆらゆらおばけの完成‼ 講師は高知県内外でご活躍中のなかひらじゅんこ先生です。
協賛行事音楽2018年10月27日 ~ 2018年10月28日
主催団体: 高知の電車とまちを愛する会
会場: 維新号(とさでん交通 路面電車 高知駅前停留場2番線)
行事PR: とさでん交通の維新号と土佐一絃琴のコラボLIVEを高知駅前停留場で行います。幕末の志士達が奏でたと言われる一絃琴。高知で初めて電車が走った頃、女の子達が習っていた土佐一絃琴。当時の台車を用いて復元された維新号の中で土佐一絃琴を聴きながら、幕末から明治に思いを馳せていただければと思います。
共催行事美術2018年10月28日 ~ 2019年01月06日
主催団体: 高知県立美術館 KUTVテレビ高知
会場: 高知県立美術館
行事PR: 幕末明治期に活躍した「最後の浮世絵師」月岡芳年をテーマにした企画展を開催します。本展では世界屈指の芳年コレクションを誇る西井コレクションより、芳年の多彩な画業を網羅的に紹介します。
共催行事総合文化2018年10月28日
主催団体: 高知県立埋蔵文化財センター
会場: 高知県立埋蔵文化財センター
行事PR: 発掘調査で出土する遺物を、実際に作ってみることで古代人の技術やものづくりの大変さを体感し、埋蔵文化財に対する関心と理解を深めてもらう。
協賛行事美術2018年10月30日 ~ 2018年11月04日
主催団体: 室戸市美術展覧会
会場: 室戸勤労者体育センター
行事PR: 芸術への創作意欲を高め、室戸市全般の鑑賞眼を養い、文化交流の場とすることを目的とし、室戸市出身または室戸市及び安芸郡内に在住の方(小中学生を除く、ただし漫画部門のみ小中学生の出品を可とし、高知県在住であれば可とする。)より出品された作品を展示する。
協賛行事音楽2018年11月03日
主催団体: (公財)高知新聞厚生文化事業団
会場: 高知県立県民文化ホール・グリーンホール
行事PR: 高知県における音楽の振興を図ることを目的として開催する県内唯一の総合的クラシック音楽コンクールです。
打楽器、弦楽器、管楽器、声楽、ピアノの各部門で出場者が練習を重ねた楽曲で競います。
協賛行事美術2018年11月03日 ~ 2018年12月24日
主催団体: 香美市立美術館
会場: 香美市立美術館
行事PR: 高知西高等学校1期生である楠瀬康璽と日和崎尊夫、ふたつの歩みをデザインと版画で紹介します。デザインに取り組んでいた楠瀬が到達した繊細で美しい植物画の世界と、日和崎尊夫の「緑の導火線」シリーズを合わせてお楽しみいただけます。
協賛行事漫画2018年11月03日 ~ 2018年11月04日
主催団体: こうちまんがフェスティバル2018実行委員会
会場: 高知市文化プラザかるぽーと・高知市中央商店街など
行事PR: 「みる」「かく」「あそぶ」をテーマに、四国最大級のまんがのイベントを今年も開催します。大人気声優のトークショーやコスプレ体験、オリジナルまんがグッズ作り、人気コミックの複製原画展など大人から子どもまで楽しめるイベントが盛りだくさん。是非会場に足を運んでね!
協賛行事伝統文化2018年11月03日
主催団体: 鵬翔流吟友会
会場: 弁天座
行事PR: 会員の練習の成果の発表を機に、伝統文化の詩吟の普及を目的としこの度は場所を変えて赤岡弁天座に於いての会員の詩吟の発表や、賛助出演として剣舞・詩舞・日本舞踊などにより舞台を飾って頂きます。又、明徳義塾高校の和太鼓クラブの皆様と留学生による詩吟の披露も企画し学問の神様として周知の「天神様菅原道真公」と題しての構成吟詠もお楽しみ頂けると思います。
共催行事舞踊・ダンス2018年11月03日 ~ 2018年11月04日
主催団体: 高知県立美術館
会場: 高知県立美術館内
行事PR: 北欧スウェーデンを拠点とする、ダンスとビジュアルアートを融合させたジャンル横断型のユニット「ランダール&サイトル」が初来日。ゴーグルで視界を遮り、ワイヤレスヘッドホンから聞こえてくる声と、ガイドの手に導かれて高知県立美術館内を旅する小作品を滞在制作し、開館記念日に披露します。
協賛行事総合文化2018年11月03日 ~ 2018年11月04日
主催団体: 伊野地区文化協会
会場: 【芸能部門】いのホール 【展示部門】伊野公民館
行事PR: 旧伊野地域における芸能部門33団体による民謡、吟剣詩舞、舞踊、コーラス、大正琴、軽音楽、寸劇及び演武等並びに展示部門8団体による生け花、書道、絵手紙、編物、川柳及び俳句等と多義にわたって発表します。芸能部門は「いのホール」で、展示部門は「伊野体育館」にて開催します。多くの皆さんのご来場をお待ちしています。
協賛行事音楽2018年11月04日
主催団体: ジュニアピアノコンクール実行委員会
会場: 四万十市立文化センター・大ホール
行事PR: コンサートスタイルのピアノコンクール地区予選会。幡多地区、幼~高校生対象。金賞、銀賞、銅賞、参加賞等が授与され、日頃の練習の成果を披露できる場です。尚、幼~中学生の優秀者は、四国地区大会へ推薦させていただきます。
協賛行事文芸2018年11月04日
主催団体: 家庭倫理の会・高知
会場: 高知市立自由民権記念館・会議室
行事PR: 短歌は長い伝統を持つ日本の代表文芸であります。その31文字に托する言葉は多様でありますが「しきなみ」短歌会は日々の暮をじっと見つめその感動を素直に易しい言葉で紡ぎます。生まれた作品を楽しみ喜びを歌の友と分かちあいます。難しい事はありません。そのまま詠えばいいのです。どうか一緒に短歌を始めましょう!
協賛行事総合文化2018年11月04日 ~ 2018年11月05日
主催団体: 放送大学高知学習センター
会場: 放送大学高知学習センター
行事PR: 放送大学高知学習センター芸術文化祭は今年で9回目を迎えます。学生の作品を展示する美術展覧会、バザー、各サークル・同好会による催し、ワークショップを予定しており毎年多くの方に来場いただいています。サークル催し、ワークショップの内容等、詳細は決まり次第、放送大学高知学習センターのHPに掲載いたします。
協賛行事総合文化2018年11月04日 ~ 2018年11月18日
主催団体: 高知県教育委員会・高知県高等学校文化連盟
会場: 高知市文化プラザかるぽーと他
行事PR: 県下高校生による音楽、吹奏楽、演劇、美術・工芸、書道、写真、舞踊、放送、漫画、囲碁、将棋、新聞、茶道、郷土芸能、文芸、軽音楽、小倉百人一首かるた、自然科学の発表展示等を開催します。日頃の文化部活動の成果を県民の皆様に観賞していただける貴重な機会です。ぜひご来場ください。
協賛行事伝統文化2018年11月05日
主催団体: 八代青年会
会場: 八代八幡宮 回り舞台
行事PR: 350年以上続いていると伝えられている農村歌舞伎で、国の重要有形民俗文化財に指定されている「八代の舞台」において毎年開催しています。20~30歳代の青年が主体となった、若さと女形の美しさが自慢の舞台です。また、青年だけでなく地元の子ども達も参加するなど、多彩な舞台を見ることができます。
協賛行事美術2018年11月06日 ~ 2018年11月25日
主催団体: いの町紙の博物館・イノビ・オーダー
会場: いの町紙の博物館
行事PR: これまでアートを介していの町に関わってきた作家や町民による展覧会です。参加者が「更紙」「いの町」というキーワードを自由に解釈し制作した作品を展示します。アートを通じて、いの町のこれからの生産行為や生活様式がより豊かになるための気づきやひらめきを目指します。
協賛行事美術2018年11月06日 ~ 2018年11月25日
主催団体: いの町紙の博物館・齋藤与志彰
会場: いの町紙の博物館
行事PR: 癒しをテーマに、土佐和紙を使った照明や雑貨を制作する造形師・齋藤与志彰氏の個展。
いの町紙の博物館で流し漉き実演・和紙の販売を行う友草喜美枝さんの手すき和紙を使い制作した、ねこやいぬのランプシェードを展示します。
和紙と灯りのあたたかみを感じる癒しの空間をお楽しみください。
協賛行事美術2018年11月10日 ~ 2018年11月12日
主催団体: (特非)NPO砂浜美術館
会場: 砂浜美術館(高知県黒潮町・入野松原)※雨天会場/ふるさと総合センター
行事PR: 潮風のキルト展は、らっきょうの花が咲くころに開くパッチワークキルトのコンテスト。「布を楽しむ」をテーマに、全国各地から集まった個性豊かな作品が木漏れ日を浴び、松原の中でゆらゆら。今年からキルトに加え、「クッション」も仲間入り。カラフルな作品と自然とが織りなす風景は、砂浜美術館の秋の代表作品です。
協賛行事伝統文化2018年11月10日
主催団体: 正曲一絃白鷺会
会場: 高知市文化プラザかるぽーと・小ホール
行事PR: 高知県無形文化財保持団体である当会は、幕末から脈々と受け継がれてきた伝統楽器、土佐一絃琴のみの演奏や、菊亟会(十三絃琴)との合奏もあります。また、お茶席もご用意しております。一絃琴の繊細優美な音色を是非お聴き下さい。
協賛行事伝統文化2018年11月10日 ~ 2018年11月11日
主催団体: (一社)高知県華道協和会
会場: 高知市文化プラザかるぽーと7階 第1・第2展示室
行事PR: 加盟20流派の会員・子弟により、大小約150点のいけばな作品を展示します。時は秋、紅葉に彩られた季節感あふれる作品に触れ、高知の秋を堪能していただきたいと思います。
共催行事伝統文化2018年11月10日
主催団体: 高知県立坂本龍馬記念館
会場: 高知県立美術館・能楽堂
行事PR: ジョン万次郎から海外の事情を聞き取り、龍馬に影響を与えた人物である絵師・河田小龍の曽孫、宇高通成師(金剛流能楽師)による龍馬脱藩をテーマにした創作能「龍馬」を再演します。
共催行事総合文化2018年11月10日 ~ 2018年11月11日
主催団体: 高知県立歴史民俗資料館
会場: 旧高知県立大栃高等学校(香美市物部町大栃)
行事PR: 旧大栃高校で保管しているさまざまな民俗資料を通して高知県の伝統的な暮らしを紹介します。今年度は高知県立大学・高知県立山田高等学校生徒による共同調査をはじめ、会場内のガイド、公開調査、民具の実演、物産販売などさまざまな企画によって、地域文化の再発見と継承の場を目指します。
協賛行事音楽2018年11月11日
主催団体: 高知コーラス合笑団
会場: 高知県立県民文化ホール・オレンジホール
行事PR: 第60回の節目となる今年の定期公演は、テーマを『あしあと』とし、団員のリクエストの多かった曲を中心に構成しました。第一部「うたの小箱」、第二部「池川とのステージ」、第三部「大空と大地の中で」、そして第四部ではOBや友人を交え100人を超すメンバーで「土の歌」を歌います。二部では池川神楽との協演も…。
共催行事文芸2018年11月11日
主催団体: 高知県立文学館
会場: 高知県立文学館・1階 ホール
行事PR: 文学館では、毎年、朗読コンクールを開催しています。11月に開催する県審査には、夏の地区審査で選出された児童生徒が出場し、朗読発表及び公開審査、表彰式が行われます。子どもたちの素直な心で表現される朗読を、ぜひお聴きください。また、特別審査委員である児童文学者の横山充男先生による記念講演会も開催します。
共催行事美術2018年11月13日 ~ 2019年01月20日
主催団体: 高知県立美術館
会場: 高知県立美術館
行事PR: 今年度はシャガール芸術の根幹をなす「お気に入り」をテーマに、コレクションから選りすぐった作品群を展示しています。第5回「恋人たち」ではシャガールのもっとも重要なモティーフといえる、永遠に愛を育む恋人たちの姿をご紹介します。
協賛行事美術2018年11月17日 ~ 2019年01月14日
主催団体: (公財)やなせたかし記念アンパンマンミュージアム振興財団
会場: 香美市立やなせたかし記念館・別館
行事PR: “私たちの作品展”ことOURギャラリー展は詩とイラストをかく楽しみや作品を発表する喜びを多くの人に気軽に味わってもらうための公募作品展です。今年のテーマ「おとな」に沿った5・7・5調の17文字の詩とイラストをかいたはがき作品を募集し、受賞作品は勿論のこと、応募された全点を会場に展示します。
協賛行事映像2018年11月17日
主催団体: 第11回さかわ・酒蔵ロード劇場2018実行委員会
会場: 佐川町上町地区・さかわ酒蔵の道一帯
行事PR: 佐川町の歴史的風致維持地区である上町地区の白壁の建物や酒蔵に絵画等の芸術作品を投影。一夜限りの光と音楽劇場として、来場者の方々に幻想的な雰囲気を楽しんでいただく。11回目より新たな作家による作品を中心に会場を彩り、かつ音楽との融合を図って大人から子供まで楽しめるイベント。地元屋台の出店もある。
共催行事文芸2018年11月17日 ~ 2019年01月14日
主催団体: 高知県立文学館
会場: 高知県立文学館・企画展示室
行事PR: 各地の文学館と様々なコラボを展開し、マンガ・アニメファンだけでなく文学ファンからも注目されている大人気作品「文豪ストレイドッグス」。当館では江戸川乱歩を中心にご紹介します。華麗な描き下ろしイラストも登場! 従来とはひとあじ違った文学の魅力や意外な発見をお楽しみください。
協賛行事演劇2018年11月18日
主催団体: 観世流鳳翠会
会場: 高知県立美術館・能楽堂
行事PR: 観世流鳳翠会が創立90周年を迎えました。観世九皐会当主観世喜之師をはじめ5人の先生方をお迎えし、又県内流友ご社中のご出演もいただき素謡、舞囃子、仕舞などをご覧いただきます。日本の伝統芸能である能楽のよさを味わっていただけるよう精一杯勤めさせていただきます。皆様のご来場を心からお待ちしております。
協賛行事音楽2018年11月18日
主催団体: 高知県民謡協会
会場: 高知市春野文化ホール
行事PR: 高知県民謡協会加盟団体が、年1回合同で、三味線、尺八、太鼓の伴奏による、全国の民謡・民舞・新舞踊を、それぞれの会の持ち味を活かした演目で、皆様に楽しんでいただきます。
協賛行事伝統文化2018年11月23日
主催団体: 琴古流尺八竹童社藤寿会高知支部
会場: 高知県立歴史民俗資料館
行事PR: 当支部創設以来、様々のご指導ご助言を頂きました既に人生をご卒業された筝曲諸師・先生方を顧みつつ哀悼と感謝を込めた「追悼曲」と併せて、創設30年の節目を祝した「祝儀曲」並びに「尺八本曲」を演奏致します、日本の歴史と伝統文化が培ってきた純邦楽界の一端では御座いますが是非ともお聞き下さい。
共催行事総合文化2018年11月23日 ~ 2019年02月03日
主催団体: 高知県立高知城歴史博物館
会場: 高知県立高知城歴史博物館
行事PR: 幕末維新期という変革期に対して、近代日本はどのような「歴史編纂」を行ったのか、「幕末維新博」最後の展示として、歴史のつむがれ方、歴史資料の信憑性、史観の問題について考えます。
協賛行事音楽2018年11月24日
主催団体: Respect Music Office
会場: 高知市文化プラザかるぽーと・大ホール
行事PR: 団体創立20周年。東京・名古屋に続く記念コンサート@高知。サックス奏者のつづらのあつしをゲストに、100人の声が重なるダイナミックサウンド。テーマは『愛叶う歌、ずっと』宗教や職業に関係なく、一人一人のメッセージを心のハーモニーで表現します。観客参加の曲では一緒に盛り上がりましょう。
協賛行事音楽2018年11月25日
主催団体: いの混声合唱団
会場: 高知市文化プラザかるぽーと・大ホール
行事PR: 創立35周年を迎え、今年の8月にはイギリスを訪問。現地の合唱団及び予てから交流のあるオーストラリアの合唱団との三カ国、三団体による交流コンサートを実施。その報告を兼ねるとともに、参加できなかった団員と共に「いの混」のハーモニーを楽しんでいただきたい。
共催行事美術2018年11月27日 ~ 2019年03月31日
主催団体: 高知県立美術館
会場: 高知県立美術館
行事PR: 石元泰博ゆかりの土地、アメリカ・シカゴを象徴する建築群をおさめた作品を紹介します。(前期・後期で展示替えあり)
協賛行事美術2018年12月01日 ~ 2018年12月09日
主催団体: 中岡迂山展実行委員会
会場: 北川村民会館・大ホール
行事PR: 北川村出身の幕末の志士・中岡慎太郎は、迂山という号で、数々の書を残しています。それは、王羲之の書表現を極めていたといわれています。そのことにちなみ、慎太郎の徳を顕彰し、正統の書を高める目的のもと開催される全国公募の書道展です。一般の部・高等学校の部に出品された個性豊かな作品をご覧ください。
共催行事総合文化2018年12月02日
主催団体: 高知県立埋蔵文化財センター
会場: 高知県立埋蔵文化財センター
行事PR: 発掘調査で出土する遺物を、実際に作ってみることで古代人の技術やものづくりの大変さを体感し、埋蔵文化財に対する関心と理解を深めてもらう。
共催行事総合文化2018年12月07日 ~ 2019年02月03日
主催団体: 高知県立高知城歴史博物館
会場: 高知県立高知城歴史博物館
行事PR: 年の瀬から新年へ向かう暮らしを彩るおめでたい美術品とともに、国宝高野切、重要文化財一国兼光、今村兼光、そして68年ぶりに里帰りした掛川神社の太刀2振を展示します。
協賛行事音楽2018年12月15日
主催団体: ジョイフルライブ実行委員会
会場: 四万十市立文化センター・大ホール
行事PR: ピアノ、エレクトーンを中心とした、ソロ、アンサンブルの発表会です。クラシックからポピュラー、アニメ曲や、オリジナル曲を演奏します。
協賛行事音楽2018年12月16日
主催団体: 高知交響楽団
会場: 高知市文化プラザかるぽーと・大ホール
行事PR: 指揮: 萩原 勇一
演目: ブラームス/悲劇的序曲
ハチャトゥリアン/「仮面舞踏会」組曲
ドヴォルザーク/交響曲第7番
共催行事総合文化2018年12月16日
主催団体: (公財)高知県文化財団
会場: イオンモール高知・専門店街1Fセントラルコート
行事PR: 毎年恒例となりましたクリスマスソングが中心のミニコンサートです。今年はメンバーが1名加わり「カルテット」に進化しました。メンバー4人は「マム=母」としての独自の視点で、子どもたちと楽しめるコンサートを開催しています。4人の奏でる愛情あふれる優しいメロディーを、ぜひご家族とご一緒にお楽しみください。