令和4年度第72回[部門別] 総合文化のイベント
共催行事総合文化2022年07月09日 ~ 2022年10月19日
主催団体: 高知県立坂本龍馬記念館
会場: 高知県立坂本龍馬記念館
行事PR: 坂本龍馬が七歳だった天保12年、土佐はどのような社会で、人々はどのような生活をしていたのでしょうか。土佐の年中行事を紹介する絵巻や生活用具などの展示を通して、「天保の改革」で知られる天保期の社会とくらしをひもときます。
協賛行事総合文化2022年09月09日 ~ 2022年12月25日
主催団体: 四万十市文化祭執行委員会
会場: 四万十市立文化センター、その他
行事PR: 文化・芸術活動を行う団体や個人に発表の場を提供し、文化・芸術水準の向上を図ることを目的に四万十市文化祭を開催する。今年は、協賛行事1、参加行事26の27行事を、9月から12月に実施する。
共催行事総合文化2022年09月17日 ~ 2022年12月11日
主催団体: 高知県立高知城歴史博物館
会場: 高知県立高知城歴史博物館
行事PR: 今年は大政奉還建白で知られる幕末の土佐藩主山内豊信(容堂)が明治5年6月21日(西暦1872年7月26日)、46歳でその生涯を閉じてから150年。節目の年を記念して、自筆の詩書や書翰、同時代の一級資料を展示します。
※この企画展は、前期・後期に分け、展示資料を入れ替えて展示します。
【前期】9月17日~10月30日
【後期】11月2日~12月11日
※10月31日・11月1日は展示資料入替のため休室
協賛行事総合文化2022年10月01日 ~ 2022年11月20日
主催団体: 香美市芸術祭実行委員会
会場: プラザ八王子(香美市立美術館ほか)、香美市立中央公民館、香美市役所
行事PR: 3年ぶりの香美市芸術祭を開催します。市民の皆さんの参加により、文化芸術の交流の場となり、活気のあるウィズコロナの芸術祭を目指します。短歌・俳句会、写真審査会、社交ダンス発表会、文化展、芸能大会、土佐山田町合唱団定期演奏会などのたくさんの催しを行います。香美市内外の皆様のご来場を心からお待ちしています。
協賛行事総合文化2022年10月05日 ~ 2022年12月03日
主催団体: 高知県教育文化祭運営協議会
会場: 高知県立県民文化ホール・オーテピア・高知工科大学永国寺キャンパス 高知県中小企業会館・高知県立美術館、須崎市立市民文化会館、 四万十市立文化センター、香南市夜須公民館
行事PR: 高知県教育文化祭では、「光る感性 たたえよう 土佐の教育文化」をテーマに、毎年音楽会や各種コンクール、研究発表会、展覧会など、県下各地で多彩な行事を開催しています。高知の子どもたちの輝く姿、挑戦する姿、努力の成果をどうぞご覧ください。そして、温かい応援とご支援をよろしくお願いいたします。
共催行事総合文化2022年10月09日 ~ 2023年03月31日
主催団体: 高知県立埋蔵文化財センター
会場: 高知県立埋蔵文化財センター
行事PR: 県内の中世集落遺跡の遺構や遺物から見える鎌倉時代~室町時代の人々の暮らしや武家の動向など、土佐の中世社会に迫ります。
(休館日:毎週土曜日・年末年始12月29日~1月3日)
【関連行事】ギャラリートーク:10月16日(日)令和5年3月5日(日)記念講演会:11月27日(日)※各行事の詳細はHPを参照
※講演会は高知城歴史博物館ホール
共催行事総合文化2022年10月10日
主催団体: 高知県立埋蔵文化財センター
会場: 高知県立埋蔵文化財センター
行事PR: 太古の昔から行われている「ものづくり」の知識や技術は、今の私たちの生活につながっています。いろいろな「ものづくり」を体験して古代人の知恵や工夫を感じてみませんか。
〈各回定員〉ガラス勾玉:10名/土器:15名〈申込方法〉開催日の1ヵ月前から電話(開館時間内8時30分~17時)またはHP申込フォームにて
※詳細はHPを参照
共催行事総合文化2022年10月15日
主催団体: (公財)高知県文化財団
会場: イオンモール高知1階・南コート
行事PR: 半透明の三角帽子にカラーセロファンやカラフルな素材やパーティモールをくっつけて、パーティ帽子を作ります。LEDライトでハロウィンの夜でも大注目間違いなし!
中学生までのお子様が対象です。(未就学児は要保護者同伴)
協賛行事総合文化2022年10月21日 ~ 2022年10月23日
主催団体: 宿毛市教育委員会・宿毛市老人クラブ連合会・宿毛市文化協会
会場: 宿毛市立宿毛文教センター
行事PR: オールドパワー文化展(60歳以上)は、工芸、日本画・洋画等、書道、写真、俳句・短歌・川柳等で構成され、昨年度は71点の出品がありました。子どもから高齢者まで幅広い世代の方が来場され、高齢者の芸術作品の身近で貴重な発表の場になっています。また、最終日には女のまつり(芸能発表会)を開催しています。
共催行事総合文化2022年10月29日
主催団体: 高知県立坂本龍馬記念館
会場: 高知県立坂本龍馬記念館・新館ホール
行事PR: 約700年間にわたり、日本の政治や社会の中枢を担い、現代もなお影響を与える「武士」をテーマにした5回連続の講座の3回目。講師は森下徹氏(山口大学教育学部教授)。
講演会終了後、YouTubeで動画配信予定(期間限定)。
協賛行事総合文化2022年10月29日 ~ 2022年10月30日
主催団体: 放送大学高知学習センター
会場: 放送大学高知学習センター
行事PR: 学生の作品を展示する美術展覧会、ワークショップ等を開催予定。イベントの詳細は決まり次第、放送大学高知学習センターウェブサイト(https://www.sc.ouj.ac.jp/center/kochi/)に掲載いたします。
※施設の状況等により中止となる場合があります。ご了承ください。
共催行事総合文化2022年11月01日 ~ 2023年01月25日
主催団体: 高知県立坂本龍馬記念館
会場: 高知県立坂本龍馬記念館
行事PR: 暗殺2か月前に土佐に帰ってきた龍馬は、休息のために種﨑の大廻船御船頭・中城家に立ち寄りました。
種﨑の中城家と川島家は、龍馬が少年期から訪れていた家で、両家から船や世界の事を教わり、憧れを抱いたのです。本展では、龍馬の人生に大きな影響を与えた中城家と川島家との繋がりを紹介します。
共催行事総合文化2022年11月13日
主催団体: 高知県立坂本龍馬記念館
会場: 高知県立坂本龍馬記念館
行事PR: 龍馬の誕生日である11月15日に近い日曜日は、「龍馬まつりin記念館」として、多くの方に坂本龍馬記念館を楽しんでいただける、多彩なイベントを開催いたします。
共催行事総合文化2022年12月04日
主催団体: 高知県立坂本龍馬記念館
会場: 高知市内の史跡など
行事PR: 県内の史跡等をゆっくり歩きながら見学し、新たな発見や学びを楽しんでいただく、歴史ウォーキング・イベントです。開催中の企画展「龍馬最後の帰郷-坂本家と川島家・中城家-」展に関連し、三里地区を歩く予定の催しです。
共催行事総合文化2022年12月17日
主催団体: 高知県立坂本龍馬記念館
会場: 高知県立坂本龍馬記念館・新館ホール
行事PR: 約700年間にわたり、日本の政治や社会の中枢を担い、現代もなお影響を与える「武士」をテーマにした5回連続の講座の4回目。講師は尾脇秀和氏(神戸大学経済経営研究所研究員、花園大学・佛教大学非常勤講師)。
共催行事総合文化2022年12月18日
主催団体: 高知県立埋蔵文化財センター
会場: 高知県立埋蔵文化財センター
行事PR: 太古の昔から行われている「ものづくり」の知識や技術は、今の私たちの生活につながっています。いろいろな「ものづくり」を体験して古代人の知恵や工夫を感じてみませんか。
〈各回定員〉ガラス勾玉:10名/土器:15名〈申込方法〉開催日の1ヵ月前から電話(開館時間内8時30分~17時)またはHP申込フォームにて※詳細はHPを参照
※土器焼き(令和5年2月5日とセット参加)